銀行にお金を預けるのがちょっと怖い

最近、銀行とのやり取りで、色々不快に思うことがありました。

事の発端は、自分の親族(甥)の口座に、30万円ほどオンライン振込しようとしたことです。
画面で送金手続きが完了して、しばらくすると、携帯に知らない番号から電話がかかってきて、「○○銀行ですが、今xxに振込しましたよね。これは安全な取引ですか?」というようなヒアリング内容でした。人のお金をどう使おうか大きなお世話ですし、取引を見張ってるんだと思うとかなり嫌な気分になりました。そもそも、電話取らなかったら、振込されなかったってことでしょうか?

次に、実家の母が、地元の信用金庫の営業に騙されて、定期預金にかなりの金額を入れていたので、これを解約して普通預金に戻す手続きをしたのですが、出金する訳でもなく、定期口座から普通口座に移動するだけなのに、窓口の担当者が偉い人に変わって、「移動の目的」をしつこく聞かれました。「人のお金だろ」とキレるのも手でしたが、面倒くさいので、「孫に車買ってやるため」と母は嘘つきましたが、その後、オートローンのご案内の電話がかかってくるようになりました。

専門的な事を言うと、前者は「Fraud対策」、後者は「Event Based Marketing」と呼ばれるもので、今どこの銀行も、横並びでやっているのですが、正直、大きなお世話です。色々過干渉だよなと。

そろそろ、流動性の高い金融資産を、銀行以外の、安全かつほったらかしにしておいてくれるところに移動したいのですが、どこがいいのでしょうか?あまり思い浮かびません。こうなると、自宅金庫?とか考えてしまいます。